Shuyukan.RFC.OB Blog(-201102): 2010年11月アーカイブ

2010年11月アーカイブ

OBクラブ「忘年会」12/11(土)開催のご案内

本年も下記のとおり「忘年会」を開催いたします。年末のご多忙な時期とは存じますが、万障繰り合わせの上ご出席ください。お待ちしております。
 
<日時> 12月11日(土)19:00より忘年会
<場所> 西新: 和気あいあい(092-847-0034)

 
  成22年度年会費の納入にご協力をお願いいたします。 (「値上げ」させていただきました)

★年会費  7,000円 (学生 3,000円、70歳以上 5,000円) 
/// 西日本シティ銀行 西新町支店 普通 1336258  修猷館ラグビーOBクラブ ///

修猷館ラグビ−OBクラブ 事務局 松尾 邦雄(携帯090−3012−0903)

【訃報】 伊勢田 秀 様(昭和17年卒)

11月7日、修猷館が筑紫と闘った日に、S17年卒の大先輩 伊勢田秀先輩がお亡くなりになりました。

 11月7日 修猷館を応援しようと春日公園球技場のグランドまで足をお運びくださり、自宅に戻られたのち永眠されました。

永年にわたり修猷ラグビーを愛し、最前線でご支援をいただきました事に大いなる謝意を表し、ここに我ら修猷館ラグビーOB一同、謹んで哀悼の意を表し、心よりご冥福をお祈り申し上げます。

修猷館ラグビーOBクラブ 会長 安部直幸、事務局長 松尾邦雄

<卒年別>OB一覧の構築開始

OBのみなさまへ

現在OB事務局にて、<卒年別>OB一覧の作成を始めました。

ここをクリックしてみてください。

<OB便利帳>からいつでもリンクできるようにしております。

今後、情報を提供いただきながら、徐々に整理してまいります。

ご協力を宜しくお願い致します。

 

成22年度年会費の納入にご協力をお願いいたします。 (「値上げ」させていただきました)

★年会費  7,000円 (学生 3,000円、70歳以上 5,000円) 
/// 西日本シティ銀行 西新町支店 普通 1336258  修猷館ラグビーOBクラブ ///

kouno

2011年 新人大会 福岡県予選日程

OBの皆様へ

第33回 全九州高等学校ラグビーフットボール新人大会 福岡県予選大会の組み合わせが決まりました。

2011年01月 新人大会トーナメント.PNG「新チームでの初・公式戦」を激励し、新チームに勢いを付けるするために、OB各位の試合会場・グランドでの熱い応援を、宜しくお願いいたします。

【修猷館ラグビー部・試合日程】

 <3回戦>
1月16日(日)12:15 キックオフ         
  筑紫高校グランド

<準々決勝>
1月23日(日)12:15 キックオフ
   東福岡高校グランド

<準決勝>
1月30日(日)11:00 キックオフ
  グローバルアリーナ

<決勝>
2月6日(日)11:00 キックオフ
  グローバルアリーナ 

成22年度年会費の納入にご協力をお願いいたします。 (「値上げ」させていただきました)

★年会費  7,000円 (学生 3,000円、70歳以上 5,000円) 
/// 西日本シティ銀行 西新町支店 普通 1336258  修猷館ラグビーOBクラブ ///

kouno

早くも始動した新チーム、初戦、勝利!

先日の練習試合の結果を、ご報告させていただきます。

修猷館A 27-5 長崎海星A

(前半17-5、後半10-0)

成22年度年会費の納入にご協力をお願いいたします。 (「値上げ」させていただきました)

★年会費  7,000円 (学生 3,000円、70歳以上 5,000円) 
/// 西日本シティ銀行 西新町支店 普通 1336258  修猷館ラグビーOBクラブ ///

kouno

OBのみなさまへ

先日の第二地区準決勝の結果を、ご報告させていただきます。

修猷館 14-20 筑紫 

(前半7-5、後半7-15)

11/7は試合応援に多くの皆様にお集まりいただき、誠にありがとうございました。惜しくも決勝へは進めませんでしたが、今シーズン一番の闘志あふれる戦いぶりでした。お疲れ様でした。プレーヤー・マネージャーの皆様、ご指導いただきました先生方、サポートにあたられた保護者の皆様、ほんとうにお疲れ様でした。亀岡館長はじめ諸先生方、多くの生徒さん、応援に駆けつけていただき、有難うございました!

 観戦された先輩から「観戦レポート」いただきました。「続きを読む」に転載(ご本人承諾済、一部編集)させていただきましたので、こちらを是非ご一読ください。

写真は別サイトにUPしておりますので、こちらをクリックしてください

成22年度年会費の納入にご協力をお願いいたします。 (「値上げ」させていただきました)

★年会費  7,000円 (学生 3,000円、70歳以上 5,000円) 
/// 西日本シティ銀行 西新町支店 普通 1336258  修猷館ラグビーOBクラブ ///

kouno

OBの皆様へ
11月7日(日) 午後3時 春日公園球技場

多くのみなさま、応援にご参集ください! s-P1020512-2.jpg

33年振りの花園への切符を手に入れるため、現役諸君が

準決勝(vs筑紫戦)に臨みます。s-P1020564-2.jpg

春日公園球技場は筑紫高校校区であり、いわばアウェイ状態。(筑紫高は全校応援も予想されます。)
修猷館も亀岡館長自ら、生徒達に応援を呼び掛けてくださっております。s-P1020532-2.jpg

ここはOBの皆様、応援で筑紫高さんに負けないよう、お時間の許す方は、是非とも春日公園球技場へ、応援に駆けつけてください!s-P1020356-2.jpg

特に、平成20~22年卒OBのみなさん、スタンド最前列に陣取って、大声でフィールドの選手たちに指示を出し、後輩のプレーをサポートしてください。岡本先生、渡辺先生、杉山先生の戦術や意図、教えを受けて戦ってきた真のサポーターとして、試合の勝利に向けて、ご協力をお願い致します。

これまでグランドで、共に汗を流してきた後輩たちが、勇気を武器に「壁の撃破」に挑みます。

11/7 午後3時 フィールドの外から、選手達と一緒に戦ってあげてください。

そして、我々応援者も全員一丸となって一緒に戦いましょう。

kouno

全国大会 試合結果 (10/31 vs城南高)

先日の第2地区準々決勝の結果を、ご報告させていただきます。

修猷館 33-0 城南 

(前半7-0、後半26-0)

観戦された先輩から「観戦レポート」いただきました。「続きを読む」に転載(ご本人承諾済、一部編集)させていただきましたので、こちらを是非ご一読ください。

写真は別サイトにUPしておりますので、こちらをクリックしてください

次は、第2地区準決勝 (春日公園球技場) 

11/7(日) vs筑紫高 15:00キックオフ 

みなさまの応援を、宜しくお願いいたします。成22年度年会費の納入にご協力をお願いいたします。 (「値上げ」させていただきました)

★年会費  7,000円 (学生 3,000円、70歳以上 5,000円) 
/// 西日本シティ銀行 西新町支店 普通 1336258  修猷館ラグビーOBクラブ ///

kouno

Monthly Archives
Powered by Movable Type 4.28-ja

このアーカイブについて

このページには、2010年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年10月です。

次のアーカイブは2010年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。