Shuyukan.RFC.OB Blog(-201102)

練習試合結果 2/5(土) vs筑紫丘高

先日の練習試合の結果を、ご報告させていただきます。

修猷館 32−14 筑紫丘

(前半15−7、後半 17−7)

 観戦された先輩から以下のコメントをいただきました。

「最近はウエイトを主体とした練習を行っているようです。
本日の試合は、ポジションも若干入替臨みました。
キックミス、タックルミスも目立ちましたが、随所にいいプレーも出ております。
先ずは、春の福高定期戦での勝利を目指してチームを立て直して欲しい。」

成22年度年会費の納入にご協力をお願いいたします。 (「値上げ」させていただきました)

★年会費  7,000円 (学生 3,000円、70歳以上 5,000円) 
/// 西日本シティ銀行 西新町支店 普通 1336258  修猷館ラグビーOBクラブ ///

kouno

OBのみなさまへ

1/22は試合応援にお集まりいただき、誠にありがとうございました。

 修猷館 29−34 九国大付

 (前半12−22、後半17−12)

残念ながら、初戦敗退となりベスト8進出はなりませんでした。怪我人も多くベストメンバーが組めなかったこともあるでしょうが、現役諸君は現状を認識し、徹底的に一からやり直して欲しい。
春の定期戦(福高)と九州大会で、「成長したチーム」の戦いを見せてください。

楽しみに期待しております! 悔しさを力に変えてください。写真は別サイトにUPしております。

成22年度年会費の納入にご協力をお願いいたします。 (「値上げ」させていただきました)

★年会費  7,000円 (学生 3,000円、70歳以上 5,000円) 
/// 西日本シティ銀行 西新町支店 普通 1336258  修猷館ラグビーOBクラブ ///

kouno

あけましておめでとうございます。

 今年も、修猷館高校ラグビー部への

   ご支援ならびに、ご声援を宜しくお願いいたします。

報告が遅れ申し訳ございません。一週間以上経過いたしましたがご報告させていただきます。

1月2日、恒例の初蹴会が修猷グランドで開催されました。今年も、新年の挨拶に続き、OB戦のみの初蹴会、2011ワールドユース予選会の現役試合観戦、新年会を行いました。

多くのOBの皆様にご参加いただき、賑やかで楽しく、大きな怪我もなく終えることができましたことに、心より感謝申し上げます。 特に、若手OBの皆さんに大勢ご参加いただき、楽しいOB戦となりました。ありがとうございました。

1月2日の写真は別サイトにUPしております。 ( OB戦、 vs四日市農芸高校戦

s-P1030022.jpgまた、今回30年ぶりに懐かしのバックス陣(両ウイングを除く)が初蹴会に集まりました。(昭和53年1月の全国大会出場メンバー:アラウンド50のみなさんです)。

来年の初蹴り会には、スパイク持参で集合する約束になりました。来年は、?OB戦に参戦、?OB戦の前に怪我を避けて「ランパス」のみ参加、?ジャージ姿で写真撮影のみ参列、?〜?のいずれかを予定しているそうです。「スパイク持参」が必須です。とても楽しみです。 

各学年の皆様も、久々に声を掛け合って、初蹴り会OB戦前の新春「大ランパス大会」でも致しませんか。是非、2012年初蹴りに向けて、スパイク調達とコンディション調整をお願いいたします。

++++++++++++++

 成22年度年会費の納入にご協力をお願いいたします。 (「値上げ」させていただきました)

★年会費  7,000円 (学生 3,000円、70歳以上 5,000円) 
/// 西日本シティ銀行 西新町支店 普通 1336258  修猷館ラグビーOBクラブ ///

kouno

一昨日、平成23年1月5日(木)、昭和42年卒、池田正二様がご逝去されました。

心よりご冥福をお祈り申し上げます

ご葬儀の詳細

【日時】 平成23年1月7日(木) 11:00

【場所】 会場 美化園 福岡市城南区飯倉1−2−16

? 0120−820−111

喪主 池田 昌明様(弟様)

取り急ぎご連絡いたします。

※ 本日告別式と急な連絡掲示のため、お気づきの方は会員各位での相互連絡に、ご協力をお願いいたします。

 

修猷館ラグビーOBクラブ幹事長 星野順二

「最終順位 10位決定」 お疲れ様でした。 

お正月返上のうえ、凍えるような雨の中で、4日連続の激闘。本当にお疲れ様でした。

選手・マネージャーのみなさん、ご指導にあたってくださった先生方、応援に駆けつけてくださった保護者、学校関係者、OBの皆様、本当にお疲れ様でした。

ありがとうございました。

++++++++ <試合結果> +++++++++

☆ 1月2日(日)  午後2時 20分ハーフ

修猷館  0−27  四日市農芸 

 (前半 0-12 、 後半 0-15 )

修猷 0勝 1敗

★ 1月3日(月)  午前12時 20分ハーフ

修猷館  19−7  東農大二

 (前半 5-7 、 後半 14-0 )

修猷 1勝 1敗

★ 1月4日(火) 午後時 20分ハーフ

修猷館  24−5  近大附属

 (前半 14-5 、 後半 10-0 )

修猷 2勝1敗

★1月5日(水) 午前10時  20分ハーフ

修猷館  5−28  長崎北  

 (前半 0-7 、 後半 5-21 )

修猷 2勝2敗 10位決定

今回、強豪校との対戦から得た「自信がついたプレー」と「修正が必要なプレー」を一人ひとりが自ら磨き上げてください。

新人戦では、全選手がその成果を存分に発揮し、チーム全員が連携し相手に走り勝つような、「台風の目」になることを祈っております。キックオフ直後から畳み掛ける圧力に期待しています。

サニックス2011ワールドユース交流大会予選会・全試合結果 」

 成22年度年会費の納入にご協力をお願いいたします。 (「値上げ」させていただきました)

★年会費  7,000円 (学生 3,000円、70歳以上 5,000円) 
/// 西日本シティ銀行 西新町支店 普通 1336258  修猷館ラグビーOBクラブ ///

kouno

練習試合結果 12月21(火)-26(日)

先週の練習試合の結果を、まとめてご報告させていただきます。

12/21
修猷館 0 − 10 札幌山の手 (ハーフ1本)
 
12/23
修猷館 0 − 19 長崎北

(前半0−5、後半0−14)
 
12/25
修猷館 31 − 5 鹿児島工業

(前半19−5、後半12−0)
 
12/26
修猷館 17 − 0 鹿児島工業 (ハーフ1本)

 

 成22年度年会費の納入にご協力をお願いいたします。 (「値上げ」させていただきました)

★年会費  7,000円 (学生 3,000円、70歳以上 5,000円) 
/// 西日本シティ銀行 西新町支店 普通 1336258  修猷館ラグビーOBクラブ ///

kouno

修猷館ラグビーOBクラブ会員各位

初蹴会のご案内

年末のあわただしい中、OB諸兄におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、恒例となります新春の初蹴り会を下記の要領で実施いたします。

現役諸君は昨年に引き続きワールドユース予選会に出場いたしますので、その応援ツアーも行います。ふるってご参加ください。

懐かしい修猷のグランドでお会いしましょう。 

<初蹴会、観戦ツアー、新年会>

日時:平成23年1月2日(日)  

会場:修猷館グランド

10時30分 集合・受付              

11時00分 OB戦 キックオフ(20分x3本)

12時30分 観戦ツアー出発(チャーターバスにて)

14時00分 現役初戦 キックオフ>>ワールドユース予選会
        (vs 四日市農芸) 試合会場:グローバルアリーナ

15時30分 帰路出発

17時00分 新年会(じゃがいも 西新3-12-7 TEL 822-6222 )

         ◆費用  バス代   1,000円

                新年会費  3,000円

以上、知人、ご友人、お誘い合わせの上ご参加ください。

成22年度年会費の納入にご協力をお願いいたします。 (「値上げ」させていただきました)

★年会費  7,000円 (学生 3,000円、70歳以上 5,000円) 
/// 西日本シティ銀行 西新町支店 普通 1336258  修猷館ラグビーOBクラブ ///

修猷館ラグビーOBクラブ会長 安部直幸
    連絡先:事務局 松尾 邦雄
    携帯 0903−012−0903
    Eメール mactaiho@san.bbiq.jp

練習試合結果 12/12(日) vs小倉高

先日の練習試合の結果を、ご報告させていただきます。

修猷館 19−22 小倉

(前半14−8、後半 5−14)

 観戦された先輩から「観戦レポート」いただきました。「続きを読む」に転載(ご本人承諾済、一部編集)させていただきましたので、こちらを是非ご一読ください。

成22年度年会費の納入にご協力をお願いいたします。 (「値上げ」させていただきました)

★年会費  7,000円 (学生 3,000円、70歳以上 5,000円) 
/// 西日本シティ銀行 西新町支店 普通 1336258  修猷館ラグビーOBクラブ ///

kouno

OBのみなさまへ

 平成23年1月2日〜5日の4日間にわたり、標記の大会がグローバルアリーナで開催されます。

修猷館ラグビー部は本年に続き、2度目の参加が認められました。

期間中は毎日1試合、4日間で計4試合を戦います。

 つきましては、年始のご多忙の時期とは存じますが、お時間の都合のつくかたには、是非グローバルアリーナに足を運び、試合応援を宜しくお願いいたします。また、全国から集まってくるハイレベルの強豪校の試合観戦と応援にも、ご協力いただけますと幸いです。

試合日時 【会場:グローバルアリーナ】  

1月2日(日)  午後2時 vs四日市農芸

1月3日(月)  午前12時 対戦高未定(前日試合結果で確定)

1月4日(火) 午前11時か午後1時 対戦高未定(前日試合結果で確定)

1月5日(水) 午前10時か11時 対戦高未定(前日試合結果で確定)

         午前12時 3位決定戦 対戦高未定(前日試合結果で確定)

         午後1時 決勝戦 対戦高未定(前日試合結果で確定)

尚、1月4日、5日の試合時間は、2日、3日の試合結果により、前日に決定されます。

 

20110102-05sanixyuoth.PNG 

できるかぎり速やかに、翌日のキックオフ時間をお知らせできるように、

★★ ブログのウエブページ ★★と臨時の携帯サイトの2箇所で確認できるよう、情報をお知らせする予定です。是非、ご利用ください。

★★ 修猷サニックス2011予選会<携帯サイト> ★★ 

1月2日〜5日分、試合結果専用の【速報】 携帯サイトを、1月10日まで臨時開設します。  

http://m.mysite-is.jp/shuyu-rugby/2011sanix.aspx

翌日の試合観戦のお出かけの際、ご参考ください。

 成22年度年会費の納入にご協力をお願いいたします。 (「値上げ」させていただきました)

★年会費  7,000円 (学生 3,000円、70歳以上 5,000円) 
/// 西日本シティ銀行 西新町支店 普通 1336258  修猷館ラグビーOBクラブ ///

kouno

OBクラブ「忘年会」12/11(土)開催のご案内

本年も下記のとおり「忘年会」を開催いたします。年末のご多忙な時期とは存じますが、万障繰り合わせの上ご出席ください。お待ちしております。
 
<日時> 12月11日(土)19:00より忘年会
<場所> 西新: 和気あいあい(092-847-0034)

 
  成22年度年会費の納入にご協力をお願いいたします。 (「値上げ」させていただきました)

★年会費  7,000円 (学生 3,000円、70歳以上 5,000円) 
/// 西日本シティ銀行 西新町支店 普通 1336258  修猷館ラグビーOBクラブ ///

修猷館ラグビ−OBクラブ 事務局 松尾 邦雄(携帯090−3012−0903)

Monthly Archives
Powered by Movable Type 4.28-ja