Shuyukan.RFC.OB Blog(-201102): 2010年10月アーカイブ

2010年10月アーカイブ

OBの皆様へ

修猷館ラグビーOBクラブ会報(平成22年10月発行)を掲載いたします。

 「 平成22年10月 OBクラブ会報.pdf 

11月8日以降も会報が お手元に届いてない方 がおられましたら、

お手数をお掛けして申し訳ございませんが、

下記事務局までお申し出ください。よろしくお願いいたします。 

>>  修猷館ラグビーOBクラブ 事務局・松尾邦雄(s46卒) >>

携帯番号:090-3012-0903、FAX 092-551-7290、

メールアドレス:mactaiho@san.bbiq.jp 

 

※平成22年度年会費の納入にご協力をお願いいたします。 (「値上げ」させていただきました)

★年会費  7,000円 (学生 3,000円、70歳以上 5,000円) 
/// 西日本シティ銀行 西新町支店 普通 1336258  修猷館ラグビーOBクラブ ///

kouno

去る10/23(土)修猷館高校食堂におきまして、平成22年度 「現役激励会」が行われました。

保護者のみなさま、OBの大先輩方、岡本先生・渡邉先生はもとより亀岡館長にもご出席を賜り、多くの皆様と、心を1つにすることができました。ありがとうございました。

修猷館高校食堂の皆様はじめ、先生方、現役部員、保護者の皆様にもご手配およびご準備をいただきましたこと、心より御礼申し上げます。現役時代を思い出し、熱くなれる楽しい時間を過ごせました、ほんとうにありがとうございました。

また、激励会での飲み物は全て「サントリーフーズ」さんより、ご協賛いただきました。サントリーフーズ九州支社長の松尾さま(福高ラグビー部s50年卒)より修猷館の健闘と、福高との決勝対決が実現しますようにとのエールをこめて協賛いただきました。ありがとうございました。写真は別サイトにUPしております。こちらをクリックしてください

3年生部員たちの熱い思いを聞き、「勝ち続けろ!」と祈るばかりです。いよいよ始まります。

10/31(日)12:15 vs城南高(春日公園球技場)

みんなで、グランドに集まって応援しましょう。

修猷が戦う「第二地区」の対戦校は、いずれも「県立の進学校」です。経験、技術、代表選手の人数も含め、大差はありません。「絶対に勝つ」という気持ちの1番強いチームが、勝利の女神からの祝福を受けると信じています。

成22年度年会費の納入にご協力をお願いいたします。 (「値上げ」させていただきました)

★年会費  7,000円 (学生 3,000円、70歳以上 5,000円) 
/// 西日本シティ銀行 西新町支店 普通 1336258  修猷館ラグビーOBクラブ ///

kouno

練習試合結果 10/16(土) vs佐賀工業高

先日の練習試合の結果を、ご報告させていただきます。

修猷館A 7-57 佐賀工業A 

(前半7-26、後半0-31)

修猷館B 5-55 佐賀工業B 

(前半0-38、後半5-17)

観戦された先輩から「観戦レポート」いただきました。「続きを読む」に転載(ご本人承諾済、一部編集)させていただきましたので、こちらを是非ご一読ください。

成22年度年会費の納入にご協力をお願いいたします。 (「値上げ」させていただきました)

★年会費  7,000円 (学生 3,000円、70歳以上 5,000円) 
/// 西日本シティ銀行 西新町支店 普通 1336258  修猷館ラグビーOBクラブ ///

kouno

練習試合結果 10/11(月) vs長崎海星高

先日の練習試合の結果を、ご報告させていただきます。

修猷館A 33-41 長崎海星A 

(前半12-24、後半21-17)

観戦された先輩から「観戦レポート」いただきました。「続きを読む」に転載(ご本人承諾済、一部編集)させていただきましたので、こちらを是非ご一読ください。

成22年度年会費の納入にご協力をお願いいたします。 (「値上げ」させていただきました)

★年会費  7,000円 (学生 3,000円、70歳以上 5,000円) 
/// 西日本シティ銀行 西新町支店 普通 1336258  修猷館ラグビーOBクラブ ///

kouno

修猷館ラグビ−OBおよび賛助会員 各位

「現役激励会」の御案内

 さわやかな秋の風と共にラグビーシーズンがやってまいりました。OB・賛助会員諸兄におかれましては益々ご清祥の事とお慶び申し上げます。

 さて、上記表題の通り現役激励会を実施いたします。
全国大会の予選の日程が決まり、今年の福岡県は「第一地区」「第二地区」の優勝校2校が花園に進めます。

我が修猷館は「第二地区」で、予想では城南高、筑紫高、福岡高もしくは小倉高の順であたると思われます。
 ぜひともOB諸兄の熱いエ−ルを現役諸君に届けてあげて下さい。
激励会へのふるってのご参加をお待ち申し上げます。

     「現役激励会」

期日  平成22年10月23日(土)16時より
場所  修猷館高校 食堂
会費  2,000円

尚、現役諸君は13時より修猷館のグランドにて練習にて汗を流します。
ぜひともグランドにて現役諸君に声をかけあげてください。よろしくお願いします。

成22年度年会費の納入にご協力をお願いいたします。 (「値上げ」させていただきました)

★年会費  7,000円 (学生 3,000円、70歳以上 5,000円) 
/// 西日本シティ銀行 西新町支店 普通 1336258  修猷館ラグビーOBクラブ ///

修猷館ラグビーOBクラブ会長   安部 直幸

練習試合結果 10/2(土),3(日)

先週末の練習試合の結果を、ご報告させていただきます。

10月2日(土)

修猷館A 38-12 鹿児島玉龍A 

(前半12-7、後半26-5)

<ご参考> 10/3練習試合  小倉 40ー0 鹿児島玉龍

修猷館B  7-  7 久留米    (20分ハーフ1本)

修猷館B 10-  0 鹿児島玉龍B(20分ハーフ1本)

修猷館1年 7- 0 久留米1年  (20分ハーフ1本)

試験休み終了後の試合で、A、Bともに動きが鈍く苦戦していました。
 
10月3日(日)

修猷館A 32-0 都城工A 

(前半12-0、後半20-0)

修猷館B 19-  0 都城工B(20分ハーフ1本)

修猷館A   5- 5 筑前A 

(前半0-5、後半5-0)

修猷館B 15-12 筑前B 

(前半15-0、後半0-12)
※後半は、1年主体のメンバーに入れ替え。

 観戦された先輩から「観戦・分析レポート」いただきました。「続きを読む」に転載(ご本人承諾済、一部編集)させていただきましたので、こちらを是非ご一読ください。

成22年度年会費の納入にご協力をお願いいたします。 (「値上げ」させていただきました)

★年会費  7,000円 (学生 3,000円、70歳以上 5,000円) 
/// 西日本シティ銀行 西新町支店 普通 1336258  修猷館ラグビーOBクラブ ///

kouno

Monthly Archives
Powered by Movable Type 4.28-ja

このアーカイブについて

このページには、2010年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年9月です。

次のアーカイブは2010年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。