Shuyukan.RFC.OB Blog(-201102): 2010年9月アーカイブ

2010年9月アーカイブ

OBの皆様へ

第90回 全国高等学校ラグビーフットボール大会
平成22年度 福岡県予選大会(第一地区・第二地区)「組み合せ」が決まりました。

「福岡第二地区」(第2~4シード校を含む)での戦いとなります。

OB各位の試合応援、宜しくお願いいたします。

【修猷館ラグビー部・試合日程】

<福岡第二地区 準々決勝>
10月31日(日)12:15キックオフ
  春日公園球技場

<福岡第二地区 準決勝>
11月7日(日)15:00キックオフ
  春日公園球技場

<福岡第二地区 決勝>
11月13日(土)12:30キックオフ
  レベルファイブスタジアム
(旧:東平尾公園博多の森球技場)

※「組合せ(トーナメント表)」は、こちらをクリックしてください。

成22年度年会費の納入にご協力をお願いいたします。 (「値上げ」させていただきました)

★年会費  7,000円 (学生 3,000円、70歳以上 5,000円) 
/// 西日本シティ銀行 西新町支店 普通 1336258  修猷館ラグビーOBクラブ ///

kouno

練習試合結果 9/19(日) vs荒尾高

先日の練習試合の結果を、ご報告させていただきます。

修猷館A 22-29 荒尾A 

(前半12-24、後半10-5)

修猷館B 43-0 荒尾B

(前半26-0、後半17-0)

観戦された先輩から「観戦レポート」いただきました。「続きを読む」に転載(ご本人承諾済、一部編集)させていただきましたので、こちらを是非ご一読ください。成22年度年会費の納入にご協力をお願いいたします。 (「値上げ」させていただきました)

★年会費  7,000円 (学生 3,000円、70歳以上 5,000円) 
/// 西日本シティ銀行 西新町支店 普通 1336258  修猷館ラグビーOBクラブ ///

kouno

練習試合結果 9/18(土) vs日向高

先日の練習試合の結果を、ご報告させていただきます。

修猷館A 27-0 日向A 

(前半17-0、後半10-0)

修猷館B 31-0 日向B(ハーフ一本)

修猷館1・2年 22-0 日向B(ハーフ一本)

観戦された先輩から「観戦レポート」いただきました。「続きを読む」に転載(ご本人承諾済、一部編集)させていただきましたので、こちらを是非ご一読ください。成22年度年会費の納入にご協力をお願いいたします。 (「値上げ」させていただきました)

★年会費  7,000円 (学生 3,000円、70歳以上 5,000円) 
/// 西日本シティ銀行 西新町支店 普通 1336258  修猷館ラグビーOBクラブ ///

kouno

練習試合結果 9/13(月) vs長崎南山高

先日の練習試合の結果を、ご報告させていただきます。

修猷館 12-14 長崎南山 

(前半12-0、後半0-14)

観戦された先輩から「観戦・分析レポート」いただきました。「続きを読む」に転載(ご本人承諾済、一部編集)させていただきましたので、こちらを是非ご一読ください。成22年度年会費の納入にご協力をお願いいたします。 (「値上げ」させていただきました)

★年会費  7,000円 (学生 3,000円、70歳以上 5,000円) 
/// 西日本シティ銀行 西新町支店 普通 1336258  修猷館ラグビーOBクラブ ///

kouno

練習試合結果 9/11(土) vs糸島高

先日の練習試合の結果を、ご報告させていただきます。

修猷館 67-0 糸島 

(前半29-0、後半38-0)

観戦された先輩から、以下のコメントをいただきました。

点を与えることなく、大差での勝利となりましたが、安易なハンドリングエラーが散見された。
実力の拮抗した相手であれば命取りになる。
しっかりとボールは両手で持つこと、丁寧なパス・キャッチを、もう一度心がけて欲しい。

花園予選まで、あと1ヶ月半。『貪欲に勝ちにいけ!』

成22年度年会費の納入にご協力をお願いいたします。 (「値上げ」させていただきました)

★年会費  7,000円 (学生 3,000円、70歳以上 5,000円) 
/// 西日本シティ銀行 西新町支店 普通 1336258  修猷館ラグビーOBクラブ ///

kouno

Monthly Archives
Powered by Movable Type 4.28-ja

このアーカイブについて

このページには、2010年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年8月です。

次のアーカイブは2010年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。