先日の練習試合の結果を、ご報告させていただきます。
鹿児島工業高校は、第89回全国大会 鹿児島県予選 準優勝チームです。
修猷館A 29 - 0 鹿児島工業 20分ハーフ
(前半14-0、 後半15-0)
修猷館B 7 - 14 鹿児島工業 20分一本
kouno
先日の練習試合の結果を、ご報告させていただきます。
鹿児島工業高校は、第89回全国大会 鹿児島県予選 準優勝チームです。
修猷館A 29 - 0 鹿児島工業 20分ハーフ
(前半14-0、 後半15-0)
修猷館B 7 - 14 鹿児島工業 20分一本
kouno
先日の練習試合の結果を、ご報告させていただきます。
札幌山の手高校は、南北海道代表として第89回全国大会に出場(10年連続10回目)されます。
修猷館A 29 - 5 札幌山の手 20分ハーフ
(前半10-5、 後半19-0)
修猷館B 10 - 7 札幌山の手 20分一本
kouno
OBのみなさまへ
すでに、初蹴会のご案内にも紹介させていただいておりますが、来たる平成22年1月2日~5日の4日間にわたり、標記の大会がグローバルアリーナで開催されます。大会概要と参加高校名。
修猷館ラグビー部も、必ず毎日1試合4日間で計4試合を行います。
つきましては、年始のご多忙の時期とは存じますが、お時間の都合のつくかたには、是非グローバルアリーナに出向き、試合応援を宜しくお願いいたします。また、全国から集まってくるハイレベルの他高校の試合観戦と応援にも、ご協力いただけますと幸いです。
尚、1月4日、5日の試合時間は、2日、3日の試合結果により、前日に決定されます。
できるかぎり速やかに、翌日のキックオフ時間をお知らせできるように、ブログのウエブページと臨時の携帯サイトの2箇所で確認できるよう、情報をお知らせする予定です。是非、ご利用ください。
試合日時・結果 【会場:グローバルアリーナ】
1月2日(土) 午後3時 vs四日市農芸
1月3日(日) 午後1時 対戦高未定(前日試合結果で確定)
1月4日(月) 午前12時か午後2時 対戦高未定(前日試合結果で確定)
1月5日(火) 午前10時か11時 対戦高未定(前日試合結果で確定)
午前12時 3位決定戦 対戦高未定(前日試合結果で確定)
午後1時 決勝戦 対戦高未定(前日試合結果で確定)
★★ 修猷サニックス2010予選会<携帯サイト> ★★
1月2日~5日分、試合結果専用の【速報】 携帯サイトを、1月10日まで臨時開設します。
http://m.mysite-is.jp/shuyu-rugby/2010sanix.aspx
翌日の試合観戦のお出かけの際、ご参考ください。
kouno
修猷館ラグビーOB各位
OB諸兄におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、新年度初頭、恒例の初蹴り会を下記の通り開催いたします。
今回は、恒例のOB戦に加え、現役のワールドユース予選会試合観戦、OB新年会を計画しております。懐かしい顔が修猷館のグランドに揃うことを切望するしだいでございます。
ご参加のほど、よろしくお願いいたします。
<初蹴り会、観戦ツアー、新年会>
日時:平成22年1月2日(土)
会場:修猷館グランド
11時30分 集合
年頭挨拶
ワールドユース予選会・壮行式、現役出発12時00分 OB戦 under40(15分ハーフ)
OB戦 over40(15分ハーフ)13時30分 観戦ツアーバス「修猷館」出発(チャーターバス:定員60名 <バス代1,000円>)
15時00分 現役初戦 キックオフ>>ワールドユース予選会
(vs 四日市農芸) 試合会場:グローバルアリーナ16時30分 観戦ツアーバス「グローバル」帰路出発
17時30分 OB新年会(西新:黄鶴楼 )
★OB新年会 <会費: 社会人 5,000円 学生2,000円>
知人、ご友人、お誘い合わせの上奮ってご参加ください。
修猷館ラグビーOBクラブ会長 安部直幸
連絡先:事務局 松尾 邦雄
携帯 0903-012-0903
Eメール mactaiho@san.bbiq.jp
OBの皆様へ
第32回 全九州高等学校ラグビーフットボール新人大会 福岡県予選大会の組み合わせが決まりました。
「新チームでの初・公式戦」を激励し、新チームに勢いを付けるするために、OB各位の試合会場・グランドでの熱い応援を、宜しくお願いいたします。
【修猷館ラグビー部・試合日程】
<3回戦>
1月17日(日)14:45 キックオフ
筑紫高校グランド
<準々決勝>
1月24日(日)13:30 キックオフ
東福岡高校グランド
<準決勝>
1月31日(日)12:15 キックオフ
グローバルアリーナ
<決勝>
2月7日(日)11:00 キックオフ
グローバルアリーナ
※ トーナメント表は、下記 「続きを読む」 をご覧ください。
kouno
本年10月、大先輩の本城瑞穂様(埼玉県坂戸市)がご逝去されました。
本城先輩(昭和19年卒)は、中田主基先輩(昭和25年卒)のご実兄にあたられ、長年にわたり修猷館ラグビーに対し、深いご理解と甚大なご協力を賜りました。
ここに我ら修猷館ラグビーOB一同、謹んで哀悼の意を表し、心よりご冥福をお祈り申し上げます。
修猷館ラグビーOBクラブ会長 安部直幸
OBクラブ一同