Shuyukan.RFC.OB Blog(-201102): 2009年6月アーカイブ

2009年6月アーカイブ

練習試合結果 6/20(土) vs福岡工業

6/20(土)午前10時キックオフ 修猷グランドで練習試合が行われました。

修猷 31―22 福岡工業

★キックを使わない戦法で、今回試合を組み立てていたそうです。高校生は、よく走ります。真夏を思わせる炎天下、砂煙をもろともせず、モール・ラックに突っ込むフォワードは特にかっこいいです。

★1年生の試合も行われ、きらりと光るバックスと、これからに期待のフォワードのプレーを微笑ましく観戦させていただきました。経験者に追いつくために、今、ルールブックをもう一度読み込み、完璧にマスターしましょう。

「1年生、頑張れ!」 君たちの頑張りが、チームを強くする。

平成21年度年会費の納入にご協力をお願いいたします。

kouno

OB各位

修猷館ラグビ-OBクラブ東京支部では、下記の内容で新OB歓迎会及び例会(懇親会)を開きます。当日、東京出張等でお時間の都合のつく方は、奮ってご参加下さい。
 
・日時 2009年7月10日(金)18:00受付開始18:30スタート
・場所 学士会館 320号室 
      東京都千代田区神田錦町3-28
             http://www.gakushikaikan.co.jp/info/access.html
・会費 社会人:¥7,000 (60才以上¥6,000) 学生:無料
・ゲスト 岡本監督、福高OBの方(岡部さん含む3名+α)、安部会長、松尾事務局長etc.
・当日の内容 
 ①京都遠征結果報告
 ②東京における修猷福高OB戦実現に向けて
 ③10校ラグビーフェスティバル報告
 ④ネクタイ販売

平成21年度年会費の納入にご協力をお願いいたします。

事務局長 松尾(s46卒)

OBのみなさまへ

6/27 保護者会との共催により、御領園先生の送別会を下記のとおり開催いたします。月末ご多忙の時期とは思いますが、御領園先生ならびに保護者の皆様方との懇親を深め、「生徒が急成長を遂げる夏」を目前に控え、後方支援の保護者会・OB会が想いを一つにし結束をはかる貴重な機会ともなります。奮ってご参加くださいますようお願い申し上げます。

日時  平成21年6月27日(土) 午後6時

場所  黄鶴楼(西新)

会費  4千円

※ ご参加いただけます方は、事務局長 松尾(s46卒)までご連絡をお願いいたします。

携帯番号:090-3012-0903、 メールアドレス:mactaiho@san.bbiq.jp

平成21年度年会費の納入にご協力をお願いいたします。  

 

<<OB会幹事の皆様へ>>「OB幹事会」午後5時 同日開催のご連絡

  6月27日(土)午後5時 黄鶴楼において、送別会に先立ち「OB幹事会」を開催いたします。幹事のみなさまにおかれましては、万障お繰り合わせのうえ、ご出席いただけますようお願い申しあげます。

kouno 

Monthly Archives
Powered by Movable Type 4.28-ja

このアーカイブについて

このページには、2009年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年5月です。

次のアーカイブは2009年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。